横浜シーサイドライン1000型撮影会
1月25日、26日に横浜シーサイドラインの1000型がまもなく引退するということで並木中央にある車両基地にて撮影会に行ってまいりました。
今回は1081編成と1051編成が公開。
新交通システムということで足回りにも注目してみました。
ジャンパ栓がごっつい。
1081編成は車内も公開されました。
運転台です。普段は無人運転なので表にでることはありません。
平成元年の開業当時から頑張ってきた車両です。この車両は日本車両製ですが現在の2000型は総合車両が製造しています。
隣は1051編成です。
窓の外には車両基地に留置されている車両が並びます。
1051編成に試運転の表示がはいりました。
続いて非常用扉を開けてくれました。
さきほどでてきた梯子はこのなかに入っていました。
残念ながらこの2編成はすぐに解体され1000型も5月までには置き換えられます。
こちらは2000型。
« 東京モノレールヒストリートレイン パレード | トップページ | 山手線宝塚創立100周年車両 »
「神奈川」カテゴリの記事
- 横浜シーサイドライン1000型撮影会(2014.02.02)
- 神奈川臨海鉄道創立50周年イベントレポート(2013.05.28)
コメント